[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新内容は、プラモデルの購入報告と製作、カードゲームの開封結果、おもちゃの簡易レビューです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーも、ふく太郎です(・ω・)/
今回は、『キャップ革命ボトルマン BOT-14 ギョクロック鋼』の紹介です。
組み立て中にトラブルが発生しましたが、なんとか完成しました。
今回はシールが4枚(目1枚と兜回り3枚)だけなので貼りました。
トラブルは、右ホールドパーツを入れる時に中々入らず力任せに押し込んだら軸が折れました。なので、3ミリドリルで穴を開けプラ棒を瞬間接着剤で固定し修復しました。
遊んだ感想は、この機体がパワーが一番強いように感じました。刀に指を置いてシメ撃ちも出来るので威力は充分な気がしました。
付属のターゲットボトルは、今まで机の上にある物を狙って遊んでいた身としては、別に要らないと思いました。
以上、『キャップ革命ボトルマン BOT-14 ギョクロック鋼』の紹介でした。
どーも、ふく太郎です(・ω・)/
今回は、あみあみ本店で購入できた『キャップ革命 ボトルマン BOT-07 ライジングミルク』の紹介です。
組み立て終わった物がコチラです。
白いボトルマン本体とラメ入りクリアパーツの外装、そしてインフィニティ・マガジン(灰色のやつ)で出来ています。(例のごとくシールは貼っていません)
付属品は、スピードキャップが3個付いてきました。
雷マークの所が肉抜きされています。
遊んだ感想は、8連射できる機体ですがパワーもあり、結構楽しかったです。しかし、トリガーをちゃんと戻さないとキャップが落ちてこないため、連射している時に出てこないとモヤモヤする時もあります。
フウジンブラックと合体できるそうですが、予約戦争に負けたため入手できるかわかりませんが、それまでコーラマルと一緒に楽しんでいこうと思います。
m(_ _)m